1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:49:37.555 :xTAMebU2p.net
俺「…(ガタッ」
馬鹿「な、なんだよ…やる気か?」
俺「ついてこい…見せてやるよ…"本物の寿司"をな」
馬鹿「かっぱ寿司の事か?www」
俺「ハァ…ヤレヤレ…」
~寿司屋~
大将「らっしゃい!…って俺さん!今日は何をお食べに?」
俺「あぁ…ちょっとな」
馬鹿「(安っぽい店だな…回転寿司よりダメな店だ…)」
俺「大将"炙りサーモン"を頼む」
馬鹿「(でたwww炙りサーモンwwwww外道寿司を出すくらいだからやはり無駄足だったようだ…)」
大将「へい!お待ちどう!(炙りサーモン)」
俺「…食ってみな…」
俺「…(ガタッ」
馬鹿「な、なんだよ…やる気か?」
俺「ついてこい…見せてやるよ…"本物の寿司"をな」
馬鹿「かっぱ寿司の事か?www」
俺「ハァ…ヤレヤレ…」
~寿司屋~
大将「らっしゃい!…って俺さん!今日は何をお食べに?」
俺「あぁ…ちょっとな」
馬鹿「(安っぽい店だな…回転寿司よりダメな店だ…)」
俺「大将"炙りサーモン"を頼む」
馬鹿「(でたwww炙りサーモンwwwww外道寿司を出すくらいだからやはり無駄足だったようだ…)」
大将「へい!お待ちどう!(炙りサーモン)」
俺「…食ってみな…」
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:50:16.274 :xTAMebU2p.net
馬鹿「そんな寿司食えるわけねーだろ!(ガタッ俺は帰…スンスン!」
馬鹿「なんだこの香り…どこから…まさかっ」スンスン
ドド ドド ドド ドドドド ドド ドド
ド ド ド ド ド ドド ド
炙りサーモン「…」
俺「ふっ…気付いちまったか…"本物の寿司"の香りに…」
馬鹿「くぅッ…こんなものッ…こんなものォおおおおおおおおお!!!!!」ガシィッ
俺「…なんだ?捨てちまうのか?…そんなことしたらお前は"出禁"だぜ…」
馬鹿「…フゥ…フゥ…(食うな食うな食うんじゃあない…ダメだ食べてはダメだ…こんなもの食うな…食うな食うな…)」
グググッ…ググッ…
馬鹿「そんな寿司食えるわけねーだろ!(ガタッ俺は帰…スンスン!」
馬鹿「なんだこの香り…どこから…まさかっ」スンスン
ドド ドド ドド ドドドド ドド ドド
ド ド ド ド ド ドド ド
炙りサーモン「…」
俺「ふっ…気付いちまったか…"本物の寿司"の香りに…」
馬鹿「くぅッ…こんなものッ…こんなものォおおおおおおおおお!!!!!」ガシィッ
俺「…なんだ?捨てちまうのか?…そんなことしたらお前は"出禁"だぜ…」
馬鹿「…フゥ…フゥ…(食うな食うな食うんじゃあない…ダメだ食べてはダメだ…こんなもの食うな…食うな食うな…)」
グググッ…ググッ…
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:50:21.492 :JJ399NRkr.net
続きはよ
続きはよ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:50:33.362 :xTAMebU2p.net
俺「おい、俺はまだお前の口から聞いちゃいないぜ…」
馬鹿「ハァ…ハァ…何を、だ…(食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな)」
俺「『いただきます』を聞いちゃあいねぇ」
馬鹿「くっ…うぅうううう…うぅううう…(食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな)」
俺「(ニヤリ…」
馬鹿「いたっいたたた…いただきっいただきますッ!(食え食え食え食え食え食え食え食え)」
ガパァッー!!!
~~~~~~~~~
馬鹿2「おい、おめえの好きな寿司教えろよ」
馬鹿「そうだな…」
馬鹿2「?」
馬鹿「炙りサーモン…かな」
影から見守る俺「…やれやれだぜ…」
俺「おい、俺はまだお前の口から聞いちゃいないぜ…」
馬鹿「ハァ…ハァ…何を、だ…(食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな)」
俺「『いただきます』を聞いちゃあいねぇ」
馬鹿「くっ…うぅうううう…うぅううう…(食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな食うな)」
俺「(ニヤリ…」
馬鹿「いたっいたたた…いただきっいただきますッ!(食え食え食え食え食え食え食え食え)」
ガパァッー!!!
~~~~~~~~~
馬鹿2「おい、おめえの好きな寿司教えろよ」
馬鹿「そうだな…」
馬鹿2「?」
馬鹿「炙りサーモン…かな」
影から見守る俺「…やれやれだぜ…」
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:50:59.274 :3nGIsnVj0.net
読んでないけど感動した
読んでないけど感動した
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:51:00.809 :Q8z3MKbP0.net
うまぁイ!(テーレッテレー)
ね っ て お い し い
ね る ね る ね ー ー る ね
うまぁイ!(テーレッテレー)
ね っ て お い し い
ね る ね る ね ー ー る ね
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:51:01.246 :pDv6yRbR0.net
感動した!>>1乙!
感動した!>>1乙!
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:51:06.953 :A0jhuv3w0.net
サーモン美味いよな
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:52:41.184 :JJ399NRkr.net
刺身は何を炙っても大抵うまいよ
刺身は何を炙っても大抵うまいよ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:53:01.431 :k+id0AY40.net
正直ハラス焼いて白米で食った方がうまいという
正直ハラス焼いて白米で食った方がうまいという
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:53:01.850 :t7eKmAcZ0.net
くぅ~!これにて完結です!!
くぅ~!これにて完結です!!
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:54:09.043 :2PHx+IM5d.net
サーモンは普通にうまいしサーモンをバカにする寿司屋は信用してない
サーモンは普通にうまいしサーモンをバカにする寿司屋は信用してない
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:56:28.994 :v/zLUr4d0.net
くぅ~疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ
>>1「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
馬鹿「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」
大将「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」
馬鹿2「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」
では、
>>1、馬鹿、大将、馬鹿2、俺「皆さんありがとうございました!」
終
>>1、馬鹿、大将、馬鹿2「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
くぅ~疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ
>>1「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
馬鹿「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」
大将「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」
馬鹿2「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」
では、
>>1、馬鹿、大将、馬鹿2、俺「皆さんありがとうございました!」
終
>>1、馬鹿、大将、馬鹿2「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:57:29.942 :kcUssbmy0.net
むしろなぜサーモンが外道扱いされるの? 外洋で獲る魚が駄目ならマグロとかもアウトだし
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:59:48.921 :FUeYKIv90.net
>>14
脂が多いから他のネタ握る時に匂いが移る
つまり洗うのがめんどくさいってだけなのを粋という言葉で正当化した結果
脂が多いから他のネタ握る時に匂いが移る
つまり洗うのがめんどくさいってだけなのを粋という言葉で正当化した結果
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:00:46.412 :hfTtkh01p.net
サーモンの脂の
サーモンの脂の
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:02:42.932 :qgcAwR46M.net
>>14
日本語じゃないから
>>14
日本語じゃないから
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:03:40.228 :RHEIrMAnK.net
寿司で言えば炙りサーモンぐらい面白い
寿司で言えば炙りサーモンぐらい面白い
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:14:34.720 :itoJJ5Bza.net
お得なランチをやってる回らない寿司屋は大概サーモン出すよね
クソうまい
お得なランチをやってる回らない寿司屋は大概サーモン出すよね
クソうまい
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:16:09.983 :hv9Njx+G0.net
好きな寿司ネタ訊かれてサーモンって答えたらお子ちゃまだなって言われた
悪かったな回転寿司しか行った事無くて
好きな寿司ネタ訊かれてサーモンって答えたらお子ちゃまだなって言われた
悪かったな回転寿司しか行った事無くて
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:19:26.701 :ixqIVNLq0.net
鮭じゃなくてサーモンって言うんだ?
鮭って言ったら高い寿司屋でも出せそうなのに
鮭じゃなくてサーモンって言うんだ?
鮭って言ったら高い寿司屋でも出せそうなのに
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:20:35.808 :Y8N2eARvd.net
なぜ鮭は下に見られてるんだろうな
なぜ鮭は下に見られてるんだろうな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:21:51.124 :+1fLUmDY0.net
玉葱鮭
玉葱鮭
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:29:09.627 :sCvYMbDR0.net
ごく最近まで鮭を生で食べる文化が無かったのでサーモン寿司は比較的新しい寿司
寿司通を名乗る奴らにとってはハンバーグ寿司とかアボカド寿司みたいな
創作寿司のイメージが先行する
鮭を生で食べる文化はとある企業がノルウェーから持ち込んだ物で
外国からの逆輸入なのでサーモン寿司と呼称し鮭寿司とは言わない
日本人の場合生鮭というと悪いイメージが先行するためあえてサーモンと呼称して定着させた
また寿司通と呼ばれる奴らの中では大トロ中トロなんかの脂の多いネタを好む奴は子供舌と言われる
サーモンはトロ系の脂のノリに通じるものがあり更に価格も安いため子供用の安価な具材として格下に見られる傾向あり
寿司通を名乗る奴らにとってはハンバーグ寿司とかアボカド寿司みたいな
創作寿司のイメージが先行する
鮭を生で食べる文化はとある企業がノルウェーから持ち込んだ物で
外国からの逆輸入なのでサーモン寿司と呼称し鮭寿司とは言わない
日本人の場合生鮭というと悪いイメージが先行するためあえてサーモンと呼称して定着させた
また寿司通と呼ばれる奴らの中では大トロ中トロなんかの脂の多いネタを好む奴は子供舌と言われる
サーモンはトロ系の脂のノリに通じるものがあり更に価格も安いため子供用の安価な具材として格下に見られる傾向あり
25:このスレッドの無断複製は禁止されています。:2015/05/20(水) 19:30:15.936 :wr+v73tW0.net
焼とろサーモンうめぇ
焼とろサーモンうめぇ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:30:44.430 :ZnpuF4HX0.net
寿司って元々下賤の喰いもんだから、回転寿司のが王道だろ
寿司って元々下賤の喰いもんだから、回転寿司のが王道だろ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:32:31.770 :3ZvuStB80.net
炙りサーモンまじでうまいから困る
炙りサーモンまじでうまいから困る
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:33:35.556 :3ZvuStB80.net
>>24
勉強になるなぁ
勉強になるなぁ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:33:39.353 :kK9GlRQV0.net
>>26
握りずしが大衆向けなのであって寿司自体はもともと富裕層の食い物
>>26
握りずしが大衆向けなのであって寿司自体はもともと富裕層の食い物
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:34:31.384 :jBy90sjIE.net
回ってない寿司とかwwwwwwwwww
回ってない寿司とかwwwwwwwwww
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:35:49.240 :Y8N2eARvd.net
>>24
博学だなぁ
脂好きは子供舌と言われると
確かに……と思うわ
俺には回るお寿司があっているようだ
>>24
博学だなぁ
脂好きは子供舌と言われると
確かに……と思うわ
俺には回るお寿司があっているようだ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:35:51.830 :Li3Uneg+0.net
薄切りのサーモンはバランス悪くてマズイ
>>24
自分の好みが正しいって言ってる時点で寿司通()なんだよなぁ
薄切りのサーモンはバランス悪くてマズイ
>>24
自分の好みが正しいって言ってる時点で寿司通()なんだよなぁ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:37:58.537 :+YBj086j0.net
サーモンでもトロでもいいけど
安い寿司屋の炙りはガス臭くてオエッてなる
トースターでいいからまともな物出せよ
サーモンでもトロでもいいけど
安い寿司屋の炙りはガス臭くてオエッてなる
トースターでいいからまともな物出せよ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:38:28.953 :SAEFMQ78d.net
>>31
高いところの食べてないからでしょ
>>31
高いところの食べてないからでしょ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:39:54.327 :N6Bwzjb1M.net
100円回転寿司なんて脂が乗ってるはずのネタに脂が乗ってないレベルじゃねえか
100円回転寿司なんて脂が乗ってるはずのネタに脂が乗ってないレベルじゃねえか
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:40:10.683 :Li3Uneg+0.net
>>33
高かろうが安かろうが使ってるバーナーに違いはないんだけどな
>>33
高かろうが安かろうが使ってるバーナーに違いはないんだけどな
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:40:14.058 :Y1XvqQ4h0.net
炙りサーモン+マヨは最強のコンボ
炙りサーモン+マヨは最強のコンボ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:41:40.985 :Li3Uneg+0.net
>>35
そもそも商品名と材料名が違うことの方が多いからなぁ
回転寿司のネギトロなんて食えたもんじゃない
>>35
そもそも商品名と材料名が違うことの方が多いからなぁ
回転寿司のネギトロなんて食えたもんじゃない
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:43:16.813 :+YBj086j0.net
>>36
正直バーナー使う店は回る寿司と同レベルだと思ってる
あの臭いが判らないのは腐りかけのネタも気付かず出す店だと思うわ
>>36
正直バーナー使う店は回る寿司と同レベルだと思ってる
あの臭いが判らないのは腐りかけのネタも気付かず出す店だと思うわ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:45:00.280 :Y8N2eARvd.net
>>34
仕事の付き合いで連れてってもらった事あるけど
なんか緊張して味あんまり覚えてねぇやwwww
というかなに喰ってるのかもわからんwwww
驚くぐらいはうまかったとは思うけど
ちょくちょく行ける懐事情でもないし
回るお寿司でいいかなーと思う
>>34
仕事の付き合いで連れてってもらった事あるけど
なんか緊張して味あんまり覚えてねぇやwwww
というかなに喰ってるのかもわからんwwww
驚くぐらいはうまかったとは思うけど
ちょくちょく行ける懐事情でもないし
回るお寿司でいいかなーと思う
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:49:34.017 :Li3Uneg+0.net
別に好みと懐事情で好きなもの食えばいいんだよ
回転寿司レベルが駄目って事になったらそこらの大半のものが駄目になる
別に好みと懐事情で好きなもの食えばいいんだよ
回転寿司レベルが駄目って事になったらそこらの大半のものが駄目になる
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:50:48.079 :t7eKmAcZ0.net
ビンチョウマグロ大好き
ビンチョウマグロ大好き
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:51:33.902 :jVXJGRmL0.net
高いものばかり食べてられないわな
米は10kg3000円ので十分だし寿司も回ってる奴でいいよ
高いものばかり食べてられないわな
米は10kg3000円ので十分だし寿司も回ってる奴でいいよ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:53:08.954 :RukGtzf90.net
寿司ねたにサーモンが登場したのってわりと最近だよな
昔はなかったから、昔の寿司しか知らない人は抵抗あるんだと思う
寿司ねたにサーモンが登場したのってわりと最近だよな
昔はなかったから、昔の寿司しか知らない人は抵抗あるんだと思う
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:54:50.622 :5xFSXGel0.net
>>44
要するにサーモン嫌いは老害ってことか
>>44
要するにサーモン嫌いは老害ってことか
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:55:41.126 :Li3Uneg+0.net
その理論で言えばそうなるな
その理論で言えばそうなるな
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:56:44.163 :7DWPJiaM0.net
はまち最高
次点で鰤
はまち最高
次点で鰤
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:56:45.524 :Q+cdaQAd0.net
高級ホテルに入ってる寿司屋は外人用にサーモンを仕入れてるから頼めば出てくる
高級ホテルに入ってる寿司屋は外人用にサーモンを仕入れてるから頼めば出てくる
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:57:28.698 :Li3Uneg+0.net
因みにサーモントラウトは鱒
因みにサーモントラウトは鱒
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:02:16.213 :+YBj086j0.net
>>44
サーモンは冷凍しないと危ないけど昔は鮮度保ったまま冷凍なんてできなかったからな
今はマグロも危なくて大概冷凍なのにトロ食ってサーモン否定するアホは通ぶってる無知だけよ
>>44
サーモンは冷凍しないと危ないけど昔は鮮度保ったまま冷凍なんてできなかったからな
今はマグロも危なくて大概冷凍なのにトロ食ってサーモン否定するアホは通ぶってる無知だけよ
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:03:56.122 :U9uZLHwda.net
調子がちょっと悪い時って脂っこいもの食べたくないよね
脂っこいものを好かない舌って
つまり老化とか劣化した身体だからじゃねーのかな
調子がちょっと悪い時って脂っこいもの食べたくないよね
脂っこいものを好かない舌って
つまり老化とか劣化した身体だからじゃねーのかな
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:04:54.541 :Li3Uneg+0.net
>>50
今は冷凍しなくても食えるサーモンなんて大量に流通してるからな
それでも冷凍してたりするのは単純に保存のため
>>50
今は冷凍しなくても食えるサーモンなんて大量に流通してるからな
それでも冷凍してたりするのは単純に保存のため
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:06:29.676 :Li3Uneg+0.net
>>50
あとマグロの冷凍も保存の為な
近海マグロは普通に生で流通するから
>>50
あとマグロの冷凍も保存の為な
近海マグロは普通に生で流通するから
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:15:24.205 :ixqIVNLq0.net
現代の科学ってすげーな
現代の科学ってすげーな
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:17:03.150 :9J0LSwZq0.net
握ってうまけりゃいいじゃん
「寿司の歴史に存在しない物はダメ」って思考がジャップらしいな
握ってうまけりゃいいじゃん
「寿司の歴史に存在しない物はダメ」って思考がジャップらしいな
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:19:43.731 :0ZaaFD2/0.net
サーモン=鮭じゃなくてニジマスだからなぁ
サーモン=鮭じゃなくてニジマスだからなぁ
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:20:07.819 :Li3Uneg+0.net
>>55
老害や自称通は新しいものを嫌うからなぁ
自分の中の確立した世界を守りたいって感情からみたいだけど
そんな狭い世界を他者に押し付けるのが厄介だ
>>55
老害や自称通は新しいものを嫌うからなぁ
自分の中の確立した世界を守りたいって感情からみたいだけど
そんな狭い世界を他者に押し付けるのが厄介だ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:21:52.424 :Li3Uneg+0.net
>>56
基本的には、
サーモン≒鮭
トラウト≒鱒
だよ
>>56
基本的には、
サーモン≒鮭
トラウト≒鱒
だよ
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:22:16.399 :X7KSmsA8p.net
>>39
藁焼きすればいいのか?
>>39
藁焼きすればいいのか?
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:25:16.044 :AXjUoj2b0.net
日本の鮭は寄生虫がいるけど輸入サーモンには居ないらしい
日本の鮭は寄生虫がいるけど輸入サーモンには居ないらしい
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:28:13.872 :gMGzepcr0.net
でもイクラの方がうまいじゃん
サーモン獲ったらイクラが減るだろ
でもイクラの方がうまいじゃん
サーモン獲ったらイクラが減るだろ
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:30:49.295 :+YBj086j0.net
>>53
生魚至上主義のせいでヒラメもマグロも食中毒増えてるぞ
死ぬほどの寄生虫じゃないけど食う気にはならんわ
>>53
生魚至上主義のせいでヒラメもマグロも食中毒増えてるぞ
死ぬほどの寄生虫じゃないけど食う気にはならんわ
63:過去ログ ★::
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています